紫外線から目を守ろう!サングラスはこう選ばなくっちゃ。

日差しが強くて目を開けていられない!
そのまぶしさ、実は要注意なんです。
浴びる紫外線の量に比例して目のトラブルが増える
という事実をご存知ですか?
目も皮膚同様、日焼けによる炎症を起こし、角膜と
結膜がダメージを受けてしまうんです。
この時期は、紫外線から目を守るためにも、
サングラスはマストアイテムですね。

http://brand-sunglass.jp/
どう選ぶ?目に優しいサングラス。
目を保護するためにサングラスをかけることが
大切なのはよくわかったものの、どんなタイプを
選べばいいのでしょう。
毎日使うものだから、服を選ばず合わせやすく、
どんなファッションでもクールに決めてくれる
ハイセンスなものを選びたい!って思いますよね。
ではここで、紫外線対策のサングラスを選ぶときの
ポイントを確認しておきましょう。
1.薄い色のサングラスを選ぶ
視線がどこになるのかわからないような、色の濃い
ブラックやブラウンのサングラスが主流ですが、実は
紫外線対策のサングラスとして、濃い色のものは
NGなんです。
色の濃いサングラスをかけると、目の中心にある瞳孔が
「暗いから光を取り入れようとして思い切り大きく開く」
ことになり、サングラスの隙間から紫外線を必死になって
取り込もうとするのです。
色の薄いサングラスであれば明るさは保てるので
瞳孔が大きく開くこともなく、紫外線を取り込もうと
必死になることもありません。

https://www.cataloghouse.co.jp
2.UVカットのサングラスを選ぶ
最近のサングラスはほとんとUVカットが標準性能として
ついていると思いますが、紫外線のカット率や透過率は
まちまちです。
カット率は「紫外線99%カット」のように数字が大きいほど
効果的であり、透過率は「紫外線透過率1%」のように小さい
ほど効果があるということになります。
また最近では、「UV400」という言葉もちらほら聴きますが、
これは「どんな波長の紫外線だって通しませんよ!」くらい
最強の紫外線ブロックを表しています。

https://godmake.me/
3.デザインとクオリティで選ぶ
性能だけで選びたくない方に、オススメのハイブランドの
サングラスをご紹介しましょう。
これなら納得!のアイウエアですね。

ティファニー ブルー グラデーション レンズ。シルバー カラー メタル アクセント。100% UV カット。アンチグレアコーティング

トータスとティファニー ブルー アセテート。ブラウングラデーション レンズ。ペール ゴールド カラー メタル アクセント。100% UV カット。アンチグレアコーティング

ケイトスペード(Kate Spade) 。
可視光線透過率12%、紫外線透過率0.3%以下。

ケイトスペード(Kate Spade) 。
可視光線透過率12%、紫外線透過率0.3%以下。
ティファニーは安定の上品さ。どんな服を着てても
このサングラスをかけているだけで、レベルアップ
してくれそう。
ケイトスペードの赤い丸眼鏡、可愛いですね。
とても個性的で遊び心にあふれています。
こんなサングラスを持っていたら
日差しの強い日のお出かけも楽しくなりそう!
カッコイイ見た目だけで購入せず、
紫外線からしっかりと目を守るために、機能面を
きちんと兼ね備えたサングラスを用意してくださいね。

http://gatag177.rssing.com/
この記事へのコメントはありません。